イベント情報

イベント情報、最新情報

第16回琉心館 少年大会  結果!!

2015/09/15

9月13日(日曜日)浦安市舞浜総合体育館武道場にて「第16回 與儀會館関東本部 琉心館少年大会」が開催されました。参加選手90人以上。幼年の部から中学生の部まで、個人戦・団体戦と熱戦が繰り広げられました。

【幼年型】

  • 優勝  木村梨花
  • 準優勝  河村祐弥
  •  三位  佐々木悠真
  •  四位  安田結翔
  •  敢闘賞  渡邊樹  敢闘賞  滝川瑠樹

    【1・2年型】

    • 優勝  滝川琉珈
    •  準優勝榎本謙
    •  三位細石彩桜
    •  四位  長谷川心愛
    •  敢闘賞  白井弘一 敢闘賞  鮫島奈々 敢闘賞  丸島和哉 敢闘賞  長谷川輝

     【1・2年組手】

    • 優勝  白井弘一
    •  準優勝  滝川琉珈
    •  三位  榎本謙
    •  四位  石川怜
    •  敢闘賞  大坂橙希 敢闘賞  美好直人 敢闘賞  大村敦人  敢闘賞  細石彩桜

    3・4年形

    • 優勝  伊東優彩    
    • 準優勝  湯浅武尊    
    • 三位  江渕悠皇    
    • 四位  福田壮吾     
    • 敢闘賞  大島英士    敢闘賞  平野孝太郎    敢闘賞  楠宗真    敢闘賞  山本崚太

     【3・4年組手

    • 優勝  湯浅武尊    
    • 準優勝  足立航大    
    • 三位  福田壮吾    
    • 四位  江渕悠皇    
    • 敢闘賞  宇根貞雄    敢闘賞  須藤世温    敢闘賞  平野孝太郎    敢闘賞   高木浩太

     【5・6年形

    • 優勝  水津雄貴    
    • 準優勝  篠原柚葵    
    • 三位  土居知明    
    • 四位  山本悠斗    
    • 敢闘賞  吉田大起    敢闘賞  高橋颯太    敢闘賞  松戸悠翔    敢闘賞  奥田明斗

    5・6年女子組手

    • 優勝  篠原柚葵    
    • 準優勝  野尻実杏    
    • 三位  大坂こころ    
    • 四位  小林理乃

     【5・6年男子組手

    • 優勝  吉田大起    
    • 準優勝  水津雄貴    
    • 三位  戸井田蒼希    
    • 四位  山本悠斗    
    • 敢闘賞  佐伯颯太    敢闘賞  岡本飛馬    敢闘賞  土居知明    敢闘賞  今坂幸作

    中学形

    • 優勝  榊原民頼    
    • 準優勝  原田春玲    
    • 三位  足立陽菜    
    • 四位  池田詩織    
    • 敢闘賞  佐々木穂香    敢闘賞  日向和輝    敢闘賞  細石里奈    敢闘賞  パタンマノベル

    中学女子組手

    • 優勝  パタンマノベル    
    • 準優勝  佐々木穂香    
    • 三位  池田詩織    
    • 四位  湯浅摩耶    
    • 敢闘賞  細石里奈    敢闘賞  並木瞳    敢闘賞  足立陽菜

     【中学男子組手

    • 優勝  原田春玲     
    • 準優勝  榊原民頼    
    • 三位  日向和輝 

    【団体戦 低学年型】

    • 優勝  市川大野道場    
    • 準優勝  東松戸道場

    【団体戦 高学年】

    • 優勝  東松戸道場   
    • 準優勝  船橋道場    
    • 三位  原木中山道場    
    • 四位  市川大野道場

    【団体戦 組手】

    • 優勝  東松戸道場    
    • 準優勝  茂原道場    
    • 三位  原木中山道場    
    • 四位  浦安道場

      

    【幼年部】の表彰式。みんな初めての大会、良く頑張りました。次は優勝目指して頑張ってね。

      
    【1・2年型の部】上地流三戦。上地流の体を鍛える型です。「三戦に始まり、三戦に終わる」という言葉もあるくらいです。

      
    【3・4年型の部】完周の型。レベルが高いです。
      
    十三の型。

     
    【5・6年型の部】今年はレベルが高いです。甲乙つけがたい。この勢いで上地流 東京大会も頑張ろう。十戦の型。

       
       
    【中学型の部】審判泣かせの大会になりました。力量が拮抗しています。勝負は時の運です。負けた選手は次回はリベンジして下さい。

       
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
    【組手の部】

      
    漢那本部長が丁寧に賞状の名前を書いています。賞状を受賞された皆さん、おめでとうございます。とても貴重な一枚になりましたね。漢那本部長ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

       
        
        
     
    【団体戦 型の部】今大会一番の盛り上がりでした。各道場対抗戦!各道場の代表が一丸となって熱戦を繰り広げました。三位一体。団体戦の魅力です。

       
     
    皆で一枚。

    参加選手の皆さんお疲れ様でした。入賞した選手の皆さんおめでとうございます。選手の皆さん色々課題が出たと思います。次回の大会は3月上旬を予定しています。次こそは優勝目指して頑張って下さい。悔し思いを忘れずに稽古を一生懸命頑張って下さい。

    朝早くからスタッフとして頑張ってくれた中学生の皆さん、審判団の皆さん本当にありがとうございました。皆さんのおかげで今大会も大成功でした。スタッフ、裏方あっての大会だと改めて感じる事が出来ました。

    朝早くから、応援に来てくれた保護者の皆様本当にありがとうございました。與儀會館の会則にもあるように「親に孝行し、感謝する事。」習い事が出来るのも、道着を着る事が出来るのも、全て両親のおかげです。大会を行うたびに思う事です。本当にありがとうございました。少しでも良い大会にする為に改善して行きたいと思います。これからも応援の方宜しくお願いします。

    今年も残り僅かです。全琉連の演武会、秋季合宿、上地流東京大会、昇級昇段審査とイベント、大会が続きます。一丸となって頑張っていきましょう。

    (関東本部・與)