2023年6月11日(日) BunB文化館 第六回 全日本琉球古武道選手権大会にむけて稽古を行いました。 大会形式での練習。動画撮影も行い、練習あるのみ。悔いなく優勝目指して頑張ってほしいです。 最年少のT兄弟もファイト […]
2023年5月3日(水)4日(木) 国立競技場代々木第二体育館で、第37回 全日本硬式空手道選手権大会が執り行われました。 船橋市部からは、小野澤謡君、結城太陽君、釜田真君が参加。 一回戦は点数制で、上位8名が決勝トーナ […]
2023年3月26日に、バルドラール浦安アリーナ武道場にて、第5回全日本伝統上地流空手道選手権大会を行いました。 船橋からは、多数の優勝者・メダル獲得者を排出できました。これもひとえに、先生方の御指導のおかけです。ありが […]
本日は、與儀会長に御指導頂きました。普段お会いする機会が無いので、緊張している門下生もいましたが、会長の方から門下生に声をかけて頂き、楽しそうに稽古をしてました。 いよいよ明後日は、今年度最後の大会。みなさん怪我せず頑張 […]
今日は稽古で利用している公民館の、利用協まつりに参加しました。未就学児から高校生迄が参加。初めて人前で演舞する子も、大きな声で、堂々としていました。今日の経験は、来月の大会にも生きて来ると思います。大会も頑張って下さい! […]
今日は今年度最後の昇級・昇段審査を行いました。練習通りできた子、型を間違えてしまった子。みんな色々な想いがあると思いますが、反省点は次回の糧として、次の審査に生かして下さい。 来週の結果をお待ち下さい!
毎週水曜日は、楽しい琉球古武道の稽古。 1時間30分の稽古終了後に子供達はチャンバラゲームを始める。 稽古よりも楽しそうに見受けられる。遊び事なので、側で見ているが、まぁ〜それは運動会並に、大波乱がある。 主催、審判、選 […]
今日は稽古の後に、今年の自分のテーマを色紙に書きました。 自分が書いたテーマに向き合って、今年一年精進してして下さい。
新年明けましておめでとう御座います。本年も宜しく申し上げます。 吉田先生が不在の中、新年初稽古。 2部の初稽古は170本の正拳突きで始まり、締めは新春チーム対抗・空手クイズ。 チーム最年少の大活躍もありスカイブルーチー […]
2022年12月17日、関東本部より7名の子供達が沖縄へ行き、大会に参加しました。 前日にも大会に参加したので二連戦。そんな中でも、優勝者1名、メダル獲得4名と立派な成績を収めました。 今年の大会も今日で最後。去年はコロ […]