令和7年6月8日に、BumB東京スポーツ文化館にて、第8回全日本琉球古武道選手権大会が行われました。市川曽谷道場の門下生も参加し、金メダル7個、銀メダル4個、銅メダル10個を獲得しました。おめでとうございます!中学生の3 […]
2025年3月16日にBumB東京スポーツ文化館にて、琉成杯 第2回沖縄空手道選手権大会が行われました。 船橋からは、個人戦で複数人が優勝しました。団体戦でも、中学生組手で準優勝、小学生高学年型で準優勝、古武道小学生高学 […]
http://jrkf.clouver.jp/taikai1.html 流派・会派を問わず、すべての琉球古武道愛好家が一堂に会する琉球古武道の競技大会です。 開催日時令和6年6月9日(日)9時開場会場BumB東京スポーツ […]
2024年3月10日(日) 琉成杯 第1回沖縄空手道選手権大会 BumB東京スポーツ文化館メインアリーナ 今大会から大会名も一新し、種目数も増え、参加人数も過去最多の279名。 大会競技も空手・古武道、個人・団体戦とチャ […]
2024年3月10日(日) 琉成杯 第1回沖縄空手道選手権大会 場所 BumB 東京スポーツ文化館 申込締切 2024年2月9日(金) 参加クラス 幼年〜一般の部 種目 【個人種目】上地流系 空手 個人型、個人組手 【団 […]
2023年12月10日(日) バルドラール浦安アリーナ 武道場 第二回千葉県硬式空手道選手権大会が開催されました。 優勝者には副賞として苺を頂きました。 菊地会長ありがとうございました。 去年以上に入賞者も増え、とても嬉 […]
第3回ワールド琉球古武道チャンピオンシップ ●大会配信動画 https://www.youtube.com/live/UtYIAolXWag?si=9YFAlMXm1IHEYWlz ●オンライン型棒 規定型 ●オンライン […]
2023年12月3日(日) 9時30分開始 第3回ワールド琉球古武道チャンピオンシップ 沖縄空手会館 https://www.youtube.com/live/UtYIAolXWag?si=cCuZpbdHgUesTy […]
2023年 古武道 冬季昇級昇段審査。 曽谷公民館。 審査科目が一新され初めての審査内容での審査。 鐘川の鎌 琉成二丁ヌンチャク 硬式組手 古武道でも組手の科目が追加。 六尺棒の突き蹴り有りルール。 門下生の皆さんお疲れ […]