支部通信

支部通信

支部通信記事一覧

2025年11月1日 11月9日「幕張コミュニティまつり」で演武します!

今年も幕張コミュニティ祭りで演武しますので、お時間あれば是非来て下さいね。 日時:2025年11月9日(日)10:20~11:35 場所:幕張コミュニティセンター(千葉市花見川区幕張町3-7730-4)

2025年10月27日 第36回りんかいフェスタで演武しました。

2025/10/26(日) 臨海町コミュニティ会館で毎年恒例の第36回りんかいフェスタが開催されました。 江戸川葛西道場の門下生はステージで演武を披露しました。 全員で会則唱和 完子和の型 完周の型 板割りにも挑戦!全員 […]

2025年10月19日 祝三冠!

2025/10/12(日) 第16回国際琉球古武道普及会琉球古武道選手権大会が三芳町総合体育館で開催されました。 浦安支部から出場した選手は、棒の部、釵の部、混合の部(鎌・トンファー・鉄甲・ヌンチャク等)の全ての部で優勝 […]

第八回世界禅武医気易芸健康総合大会で演武しました

2025年10月5日(日) 第八回世界禅武医気易芸健康総合大会が国立オリンピック記念青少年センターで開催されました。 漢那先生と浦安道場の門下生が演武を披露しました。 【周氏の棍大】 【慈元の釵】 【津堅砂掛けのエーク手 […]

2025年6月29日 第8回全日本琉球古武道選手権大会 結果(市川曽谷)

令和7年6月8日に、BumB東京スポーツ文化館にて、第8回全日本琉球古武道選手権大会が行われました。市川曽谷道場の門下生も参加し、金メダル7個、銀メダル4個、銅メダル10個を獲得しました。おめでとうございます!中学生の3 […]

2025年6月17日 祝昇段! 吉村先生

5月18日に行われた昇段審査にて 吉村秀三郎先生 琉球古武道 七段 を取得されました! 先生は琉成會流山支部長及び、剛柔流空手拳秀館の館長を務める傍ら、約四年半前から個人的に合気道道場にも通われておりました。そして先日、 […]

2025年3月30日 琉成杯_第2回沖縄空手道選手権大会_船橋

2025年3月16日にBumB東京スポーツ文化館にて、琉成杯 第2回沖縄空手道選手権大会が行われました。 船橋からは、個人戦で複数人が優勝しました。団体戦でも、中学生組手で準優勝、小学生高学年型で準優勝、古武道小学生高学 […]

2024年10月29日 入賞おめでとうございます!

2024年10月13日(日) 埼玉県三芳町にて 第15回国際琉球古武道普及会選手権大会が開催されました。 流山支部 林宗一郎さん シニア有級棒の部にて準優勝 おめでとうございます! 日々の努力の成果が実り、形になると嬉し […]

2024年10月19日 11月10日「第41回幕張コミュニティまつり」で演武します!

2024年7月27日 「まなびフェスタ2024」出演決定!