記事一覧

2021年12月7日 2021冬季昇級昇段審査・琉球古武道

2021年11月21日(日)曽谷公民館にて冬季昇級昇段審査を行いました。午後は琉球古武道の審査です。 有段者を前に審査なので、緊張感が凄いです。 棒、釵、鉄甲、ヌンチャク、棒対釵の審査項目です。 各支部長、各指導員、有段 […]

2021年冬季昇級昇段審査・空手

2021年11月21日(日)曽谷公民館にて冬季昇級昇段審査を行いました。午前は空手の審査です。 少年部から始まります。 補助運動の審査です。抜き打ちで行います。 上地流三戦です。 上地流の十三(セイサン)の型です。 段の […]

初披露!!

稽古終了後に子供達の前で『エーク対トゥンファー』を披露!! 今までは、演武会、他流派の大会、イベントなど、演武を依頼される事が多かったのですが、門下生、子供達の前では初めて演武を披露しました。 琉球古武道の『エーク対トゥ […]

2021年11月29日 第一回 尚林流空手道大会

2021年11月28日(日)BumB東京スポーツ文化館にて吉川先生の招待を受け、招待演武を披露させていただきました。 本部道場から私、漢那安教と與儀清允師範にて古武道の演武を行いました。 與儀清允師範によるダブルヌンチャ […]

2021年11月23日 吉村支部長が本部道場に訪問

流山道場 吉村支部長が本部道場に来てくれました。 吉村支部長とは20年以上の付き合いになります。 吉村支部長は剛柔流空手6段、琉球古武道 全流連 教士七段を取得されています。 立派な武道家でもあり、尊敬してる1人です。 […]

2021年11月21日 冬季昇級昇段審査

2021年11月21日(日)與儀會館関東本部、冬季昇級昇段審査を行いました。 午前は空手、午後からは琉球古武道の昇級昇段審査を行い、朝早くから多くの門下生が審査を受けました。 門下生の皆さん合格おめでとうございます。 課 […]

2021年11月20日 昇段審査に向けて最後の稽古

明日の昇段審査に向けて最後の稽古を行いました。 二段審査を受ける三好指導員、高良指導員。 宮城支部長、新目指導員から体の鍛え、型の細かな指導を受け、明日の段審査は頑張ってもらいたいです。 稽古終了後には『空手古武道・かく […]

賞状が届きました

空手古武道・かくし芸オンライン選手権の賞状が届きました。 かくし芸部門にて紙粘土で2分間内で恐竜を作りました。 『これは何で賞』を頂きました。 沖縄総本部の清斗館長ありがとうございます。

2021年11月16日 昇段審査にむけて

今週の昇段審査に向けて、審査項目を中心に稽古を行いました。 細かい箇所の修正を行い、昇段審査のポイントを教えました。 今週の昇段審査に向けて体調管理も気をつけて下さい。 健闘を祈ります。

空手古武道・かくし芸オンライン選手権表彰式(本部道場)

與儀會館空手古武道・かくし芸オンライン選手権大会の賞状と商品を授与しました。 入賞した方には沖縄の特産品、参加した子供達にはお菓子をプレゼントしました。 コロナ禍という事もあり、大会が開催出来ないなか、オンライン選手権を […]