琉成會空手道・古武道 型オンライン選手権大会2022 昨年に続き、オンライン選手権大会を開催致します。門下生の皆さん参加出来ますので、優勝目指して頑張って下さい。 入賞者はメダルと賞状。参加した門下生は参加賞も準備してい […]
琉成會空手道・古武道 型オンライン選手権大会2022開催決定! 関東本部道場、フォトグランプリ参加賞のお菓子とポスターをプレゼント。 入賞目指して頑張って下さい。 船橋法典道場、フォトグランプリの参加賞のお菓子とポスター […]
琉成會空手道・古武道 型オンライン選手権2022開催決定! 琉成會全門下生、参加出来ます。全参加選手参加賞あります。入賞した門下生はメダルと賞状も用意しています。 何度撮り直してもOK! 締切りは日10月1日(土)。 結 […]
先日、久しぶりの流山道場へ行って来ました。 吉村先生とは20年以上のお付き合いになります。 空手は剛柔流、古武道は琉球古武道の先生です。 吉村先生お元気そうで良かったです。 また、お邪魔します。 吉村先生ありがとうござい […]
勝田指導員に改めて突きと呼吸法を指導致しました。 呼吸のタイミングや鼻呼吸などを指導 肩甲骨の使い方。 上地流三戦。呼吸法と鍛え。
8月21日(日)全九州オープン空手道選手権大会が熊本市総合体育館にて開催されました。 琉成會関東本部から與儀清允選手と結城太陽選手2名が参加致しました。 結果報告 結城太陽空手 型 第三位琉球古武道 釵 第三位琉球古武道 […]
本部道場にて川口博視師範、全日本琉球古武道連盟の六段を授与。 六段おめでとうございます。これからの活躍に期待しています。 加藤千佳司指導員、加藤加奈子指導員、本部道場初訪問。 ありがとうございます。 また一緒に稽古しまし […]
会派名も変更になり、新しく黒帯が届きました。 各支部長は金糸で刺繍入っています。 有段者は銅色の糸で刺繍入っています。 心機一転、気を引き締めて頑張っていきましょう。
21日曽谷公民館にて有段者特別稽古を行いました。 10人の有段者と一緒に稽古を行いました。 上地流の基本稽古から体の鍛えまで、2時間みっちりと行ないました。 対面にて組手の稽古 来月は琉球古武道の稽古になります。 参加費 […]
8月1日から8日まで行われた、第2回沖縄空手世界大会/第1回沖縄空手少年少女世界大会。 茂原道場から2人の世界?チャンピオンが誕生致しました。 また世界大会?第3位も2人入賞致しました。 おめでとうございます。 ・古武道 […]